・2008/06/07 里親になりそうです
・2008/06/15 やってきた
・2008/06/16 写真と動画
・2008/07/18 もみちゅぱ
・2008/07/20 もみちゅぱ動画
・2010/06/09 猫を飼ってる人には判ること
・2011/04/30 もみもみちゅぱちゅぱ
・2011/05/01 むにゅーん
☆エイプリルフール
・2005/04/01
・2004/04/01
・2003/04/01
☆サーバ設定
・2004/12/14(1) ハード・ソフト一覧
・2004/12/14(2) OS Install
・2004/12/15(1) /etcの下
・2004/12/15(2) 各portの設定
・2004/12/17(1) RAIDディスク監視
・2004/12/17(2) IDEディスク監視
・2004/12/17(3) HotSaNIC
・2008/05/31 メンテナンスのお知らせ文テンプレ
・2008/06/01 ECCエラーなHDD入れ替え
・2008/12/30 HDD入れ替え
・2009/06/06 電源が壊れたときの作業ログ
・2011/05/29 tDiaryを3.0系統に入れ替えたときのパッチ
☆Xperia acroHD・Android
・2012/12/22 root取り~Titaniumまで
・2013/01/06 アプリ整理・Link2SD
・2013/01/21 旧端末→新端末アプリ移動
・2013/02/09 旧端末分解・アプリ整理
☆写真
・2002/12/31 冬コミ ブリジットコス
・2004/02/16 Babyロリ服
・2011/03/09 リーマンコス(笑)
・2011/07/19 BABYロリ服・浴衣
・2011/08/13 夏コミ2日目。薄桜鬼千鶴・BABYロリ服
・2011/08/14 夏コミ3日目。リリカルなのは制服・薄桜鬼千鶴
☆その他
・2004/08/08 tDiary改造メモ
・2003/02/18 キャッチセールスの断り方
・2010/08/12 リネ2 FFC応募作品
・2011/07/12 リネ2とTERAとの比較記事
2004-03-03 (Wed)
★[雑記] 美味しいコーヒーの淹れ方 [18:27]
ごきげんよう。
もうすぐ3万アクセスです。
うれしいな♪ヘ(^−^ヘ)♪ うれしいな♪(つ´ー`)つ♪
3万ヒット踏んだ方、ツッコミか何かで叫んでくださいませー。なんかあげるかも。ついでに漏れなく、心からの愛の感謝の言葉をさしあげます☆
なお商品の発送は発表を持って変えさせて頂きます。
…え? 気づいた? まぁ、キノセイってことで
さて、先日美味しい紅茶の入れ方ってことで取り上げましたが、今日は美味しいコーヒーの淹れ方のお話。なお、ホントの紅茶の入れ方はこっちだって言う人も居たりしましたが、まぁ、聞こえなかったことにします。
週末にスーパー行ったら、というか最近はいつも帰るのが遅くて0時近くに会社でてる状態なんで週末しかスーパー行けなかったりするんですが、cafe no bar (かふぇ・の・ばーる)というコーヒーの粉を見つけました。
このブランド、覚えがあります。確か、バーで飲むコーヒーとかいうコンセプトで売ってるとこで、まだ学生やってたころ池袋の西武にあるのを買って飲んでみたんですけど、美味しかったんですよ。
コーヒー缶を密閉できる蓋、なんてのも扱ってたりして、保存方法なんかも提供してくれるお店だったりします。
今回はスーパーの商品棚にあったのを見かけたんで、直営店じゃないとやっぱ鮮度は落ちちゃうのかなーという心配はあったけれど、思い切って買ってみました。ちなみにお値段は、180gで1000円弱でした。普通の豆よりお高いです。ホントは量り売りでその場で挽いてもらうのが好きなんですが(香り良いしねー)、さすがに直営店じゃないし缶入りしかありませんでした。
月曜に、会社に持ってきてみました。普段飲んでいるのは会社の売店で売っているコーヒー。水代わりって感じで飲んでたりします ^^ いちおう密閉できるガラスの容器に入れて保存はしているんですが、淹れ方がいい加減 ^^;;; 紙フィルターをセットして、計量スプーンで「だいたい」1杯入れ、お湯を一気にどぼどぼっと注いじゃってます。おトイレでも行って戻ってくるころにはできあがってます。淹れ方がいい加減だから、味もそれなりだったりします。
ひさびさに高い粉を買ってきたので、ちゃんと美味しい淹れ方で淹れてみました。
ちなみに、KEY COFFEEによる美味しいコーヒーの淹れ方ページはこちら。最も一般的と思われる紙フィルタを使う場合はここ(キャッシュ)になります。
紙フィルタを折ってドリッパーにセット。余談ですが、紙フィルタは折って使うものだって知らない人もいますね。たとえばうちの親とか(笑) 紙フィルタの横にあるつなぎ目?の部分を折って、下側をさっき折ったのと反対側に折って、器具に密着させるのが正解のはず。うちの親はここで折らずにえいやって押し込んでましたが、これではお湯がフィルタを通過する量とか時間とかが変わっちゃって、美味しく出ないと思われ。でも、これ指摘してもまだ、親に淹れてもらったのと自分で淹れたのとで、なぜか味が違うのよね。何でだろう…??
そして、コーヒー粉をセットです。今回も分量はいい加減、目分量です ^^; メーカーの言うのとは違う、好きな濃さってありますからねぇ ^^;
ちょっとだけお湯を注いで蒸らし、その間にカップにもお湯を入れて温めておきます。カップを温めるなんて作業、会社はいってから何回目か。きっと1桁です… ^^;
そして、お湯を注いでいく。喫茶店だとお湯の出る量を細くしてポットから注いで、ポットを「の」の字を書くように上下させながら注いでましたが、
今回は給湯器からお湯を入れているので、蛇口を絞って出る量を細くしながら、コップのほうを動かしてました。ちょぴっと不安定でしたが ^^; お湯がちょっと手にかかって熱かったのはご愛敬です。
最後に、ドリッパを取り除いて終わり。泡が出てる部分も含めて最後まで落とすか落とさないかは好み次第みたいですけど、わたしは落とさないであげちゃうことが多いですね。
きちんとコーヒー淹れたのひさしぶりだけど、もう、香りからしていつもとは全然違う感じがしました。
さて、席に戻って味見です。
………
はふぅ c⌒っ*゜ー゜)っ
幸せ☆
みなさまも試してみてくださいませ。小さな幸せ、感じてくださいませ☆
_ とおりすがり [たまたま来たら30000踏んでもうた... ] (2004-3-3 (Wed) 22:21)
_ すてねこ@管理人 [にゃは☆ 3万ヒットありがとうございますっ☆ ] (2004-3-3 (Wed) 22:41)