だめねこ飼育日誌 By suteneko
リネ2関連で検索して来たかたはこっちのwikiのほうがいいかも // プロフィール


2003-02-21 (Fri)

出張 [00:47]

期間かわって16日出発になりそう。

出張期間中のチケットさばかなきゃーとか思ってたのも、3枚の予定が1枚に。マリみてオンリーも参加可能っぽいです。わぅぃ♪

アクセス解析 [01:51]

マリみてネタであちこちからリンクされてた日とその次の日、15日16日のログから、ちょっとアクセス整理してみましたです。

圧倒的トップは俺ニュースさんで1300+1268アクセス、そして次が羊羹手記さんの189+285アクセスです。その他、のニュースや日記サイト、BBS、webチャットのログ、Yahoo!メール(当然ですが内容は見れませんでした^^;)、そして大量の、ブラウザのバグで間違ったrefererを送ってきたと思われるもの、わざとreferer残されたのではないかと思われるエロサイト(アクセスしちゃったよくそぉ…)、など。いろいろな所からリンクして頂けたようです。

私の書いた内容がいろんな所に影響与えたのかな、と、改めて実感です。

ただ、リンク時のコメントを読むと、ネガティブ方面のものが多いみたいですね。たしかにネガティブ要素は多いですが、まだ手はある、ってのも確かなので、私は落ち着いて主催側の動きを待ちませんか?

<ニュースサイトに功罪はあるか? (羊羹手記さんより) [12:57]

ところで、同じくマリみてオンリーの記述でニュースサイトで取り上げられていました羊羹手記さんが、ニュースサイトに功罪はあるか?というものを書いています。アクセス落ち着いたんで、そろそろ言いたい放題書いてもいいかな、ということで(笑) 直接の答えにはなっていないかもしれませんが、これを読んで思ったことを。

今回、報道(?)によって人が集中して混乱が予想される、ってことですよね。webが普及する以前から、同じような状況はあったと思うのです。たとえば、あるお店を紹介したらそのお店にどっと客が押し寄せた、みたいな感じです。「放送翌日、大盛況ぉ〜」とかやっている番組とか。また、ある犯罪を報道したら模倣犯が出た、などということが発生したりすることもあります。

テレビなんかでは、これを、取材先にあらかじめ許可を取ることで解決していたり、報道自粛なんて形で解決したりしているようです。

さて、今回のマリみての件に関しては、全てweb上での情報発信です。web上では、誰でも情報が発信でき、そしてそれが影響力を持ちうるんです。実際わたしは今回件で、自分の書いた文書によって人が動いたのを見てますから、その力って凄まじいと思います。今までのメディアが持っていたような力を、その一部分とはいえ個人が持つようになれたわけです。

でも、影響力があろうとなかろうと、書きたいことは書いていいし、広めたいことは広めて良いと私は思います。言論の自由ってやつです。もちろん匿名ではなくて、書いたことには責任を持っていただきたいのですが。

そして、今までのテレビに代表されるメディアとwebとの決定的な違いであると個人的に思っていることは、言われたほうは反論する手段がある、ってことです。言うほうも言われた方も同じ武器をもって、同じようにwebというメディアで意見を述べることができるんです。強いものが一方的に弱いものを虐めているのとは、わけがちがいます。私の使っているtDiaryというシステムは、ツッコミを入れることができますから、さらに反論は容易でしょう。

そして、意見を言う側と反論する側で、同じように影響力を持つ可能性があり、持たせることができるです。今回のマリみての件で言えば、人が多いことを注意喚起する方向にも影響力は働きうるし、きちんとした対策を示すことによって混乱を収める方向にも動きうるわけです。

もちろん、誹謗中傷はいけませんし、webってのは誰が見るか判らない場所なんだから書く内容にそれなりの配慮は必要です。実際、今回のマリみての件でも、煽ることになってしまうからってわざと伏せた情報もあります。でもこれはwebに特化したことじゃなくて、今までのメディアでも同じことです。

私は自由が奪われるのは嫌いです。

書いてみてから気づいたけれど [13:01]

これって物を書く人の意見ですよね。

かかれる側の意見、紹介される側の意見って、どうなんでしょうか?

もちろん [13:05]

物を書いて、それを多くの人が見ることで、いろんな所に影響が及ぶのは判っています。微妙な問題も起こりうるでしょう。そういうことを先の文章では、配慮が必要、って言葉で逃げちゃってるんです。自分でも判ってます。

ただ、その配慮がどういうものか、どう判断するか、ってのは、人によって違うものだと思うのです。

もちろん私なりの基準ってのもあります。でもあえて公開はしません。それは私の感性であって、ここを読む人の感性とは違うだろうし、他の物を書いている人の感性とも違っていると思うからです。

犯罪を幇助するようなものは明らかに黒とか、こういうのは明らかに白とか、そういうものはあると思いますが、その間にあるグレーのゾーンは、人によってどこに線を引くかは違い得ると思うのです。誰が見ても納得するような画一的な基準なんて、存在しないんじゃないかな。

リンク解析より、薔薇と十字架考察 [13:36][13:56追記]

腐女子の給湯室さんによる薔薇と十字架考察

実際に会場内に入られたとのことです。会場の平面図フロア写真・私の書いたレポート前半/後半などと見比べながら読むと判りやすいかも。

[13:56追記] まだ会社なので流し読みしただけなのです。またあとで

ところで [15:23]

最近、まわりの人が次々と tDiary の 1.5 系のバージョンに移行しています。良さそうに見えるんですが、移行って簡単なんでしょうか?

試してみようかな…

本日のツッコミ

_ とし [http://www.tdiary.org/20021108.html みて変換かませば、後はpluginとの調整くらいじゃないかと。 ] (2003-2-21 (Fri) 19:23)

_ ろみたん [ろくに plugin 使ってないので、かなーり楽に移行できた人がここに(ぉ ] (2003-2-21 (Fri) 20:41)

_ 鳥坂 [「腐女子の給湯室」を運営している者です。事後連絡となってしまいましたが、リンク貼らせて頂いております。取り急ぎご挨拶まで。 ] (2003-2-22 (Sat) 2:7)